カフェ・レストランのバイト・求人のラテコ

ゆったりとした空間で働きたい人必見!喫茶店でのアルバイトって?カフェバイトとの違いも一緒にご紹介

喫茶店でのアルバイトって?カフェバイトとの違いも一緒にご紹介
 
カフェブームは加速している中、喫茶店と呼ばれる店は少なくなってきた印象がありますよね。ですがレトロな雰囲気や居心地の良さが魅力の喫茶店のファンは多く、そんな落ち着いた空間でアルバイトをしてみたいと思う人もいるのではないでしょうか?
今回は喫茶店とカフェの違いや、喫茶店で働くメリット、向いている人などをご紹介します。
 
 

 
 

1、喫茶店とカフェの違い

喫茶店でのアルバイトって?カフェバイトとの違いも一緒にご紹介
 

喫茶店は「喫茶店営業許可」

喫茶店とカフェには、営業許可の違いがあるということを知っていましたか?
まず喫茶店は「喫茶店営業許可」を取っている店のことを指します。喫茶店営業許可では、アルコールや単純な加熱調理以外の料理を提供することはNGとされています。そのためコーヒーや紅茶、軽食がメニューにあるだけで、お酒を飲むことはできないのが喫茶店ということになります。
 

カフェは「飲食店営業許可」

カフェは「飲食店営業許可」を取っている店のことで、アルコールや様々な料理を提供することができます。カフェの方がバリエーション豊かなメニューがあったり、お酒を楽しめる”夜カフェ”があるように、幅広いサービスを提供できることが特徴です。
ただ喫茶店営業許可の店は「喫茶店」を、飲食店営業許可の店は「カフェ」を名乗らなくてはいけない義務はなく、店によって名乗り方は自由とされているようです。
 
 

2、喫茶店での仕事内容

喫茶店でのアルバイトって?カフェバイトとの違いも一緒にご紹介
 

接客

喫茶店では来店されたお客様を席にご案内したり、注文をとるなどの接客全般を行います。オーダーを受けた料理やドリンクができたらテーブルまで運んだり、食器を下げるなどの後片付けもします。
多くの喫茶店ではホールとキッチンに分かれて業務を行うため、ホールはお客様への接客が中心となります。
 

調理

キッチンで働く場合は、調理やドリンク作りを行います。喫茶店営業許可を取っている店では、簡単な調理でできるメニューが多いので、難しいスキルは求められないことがほとんど。キッチンスタッフは調理以外にも、衛生面に配慮する必要があります。
 

店内の清掃

お客様が帰った後はテーブルを拭いたり消毒をし、店内を清潔に保ちます。お手洗いもこまめにチェックして、常にキレイな状態を心がけなくてはいけません。また店内の清掃は開店前や閉店後にも行う店が多いでしょう。
 
 

3、喫茶店で働くメリットや向いている人

喫茶店でのアルバイトって?カフェバイトとの違いも一緒にご紹介
 
<メリット>

コミュニケーション能力が身につく

喫茶店ではお客様への接客を通して、コミュニケーション能力を身につけることができます。一日にたくさんの人と関わるため、自然とコミュニケーション能力が磨かれていくでしょう。特に昔ながらの喫茶店では常連のお客様が多く、毎日会話することが日課になることも。様々な人と関わることは自分にとってプラスになる部分が多いでしょう。
 

コーヒーや料理の知識、スキルを学べる

喫茶店といえば良い香りのおいしいコーヒーを思い浮かべますよね。コーヒーにこだわりのある喫茶店では、一杯一杯丁寧に淹れることが多いため、上手な淹れ方やコーヒーに関する知識を学ぶことができます。またキッチンで働く人は料理のスキルを磨くこともできるでしょう。
 

<向いている人>

人と関わることが好きな人

人と関わることが好きな人は、喫茶店で働くにはぴったりです。正しい接客マナーや常識のある対応をすることは基本ですが、喫茶店はそこまでかた苦しい雰囲気の接客というよりも、肩の力を抜いた接客の方が適しています。
そのため人と話すことが好きな人や誰とでも仲良くなれる人は、まさに喫茶店の雰囲気に合っているでしょう。
 

レトロな雰囲気が好きな人

喫茶店は、昔ながらのレトロな店であることが多いですよね。今どきのオシャレなカフェというよりも、レトロな雰囲気の店が好きな人は喫茶店の方が合っているかもしれません。
和や昭和レトロな雰囲気の店は、喫茶店ならではの魅力です。カフェブームの中で喫茶店も根強い人気があるため、自分の感性に合う喫茶店を探してみると良いでしょう。
 

気配りができる人

お客様に言われたことだけをやるのではなく、自ら考えて行動を起こせる気配り上手な人は接客業に向いています。たとえばベビーカーを押したママが来店した時は、ドアを開けて通りやすいようにしたり、ご年配のお客様には足元に注意することを促す声かけをするなど、ちょっとした配慮がお客様の満足度を向上させることにつながります。
 

4、まとめ

喫茶店でのアルバイトって?カフェバイトとの違いも一緒にご紹介
 
喫茶店のアルバイトは大学生やフリーター、子育て中の主婦にとっても働きやすい仕事です。カフェとはまた違うレトロな雰囲気が特徴の喫茶店だからこそ学べることも多く、落ち着いた空間の喫茶店は居心地の良さもポイントなので、長く働けることも魅力ですよ。